2013年12月30日月曜日

2013年

24日に休んでから1月6日迄は出勤ですので、まったく年末年始という気分になれません。TVを見なくなった事も大きいですかね。仕事で年末年始的な作業も少しはやってるけど、特段おめでたい気持ちにもならないですね。いつもと変わらず日々を過ごすだけであります。


2013年度はこの投稿で丁度100回目。つまり月に9投稿くらい。月9回という事は3、4日に一回は投稿している感じですね。僕にしてみれば予想以上の更新頻度でした。ひとえに『お山』という趣味の熱が上がったからです(笑)


いえね、ビリヤードも十分楽しめた一年でしたよ。でも、ブログへ綴る事はそんなに増えないです。山ブログとして切り離すつもりはありませんので、来年も両建てで行かせて下さい。ただ、もう少し文字数を減らして読みやすくする努力はしたいです。過去記事を自分で見ても、無用な行が多すぎて読みづらい。今回は諦めて次回から頑張るw


そうそう富士山には3回挑戦したんでした。成功と挫折を経験出来ました。来年の5月末あたりに再挑戦したいです。富士山は見るのも登るもの最高!


山へは19回行って20日間お山で過ごしたようです。自分としてはまだまだ。来年は年30日は山に篭ってレベルアップしたいですね。脚力・体力・智識・技術・人格。来年もとても楽しみです。


ビリヤードでは、今年は『球屋閉店』の報をたくさん聞いた年の様な気がします。ビリヤード業界だけでは無いでしょうが、厳しい時代ですね。年の最後にフレクシェカップという素敵な大会が開催された事は気持ちを明るくさせて頂けました。


上手くなってたくさんの人と球を撞きたい、という欲求も強いです。

うん、ブログ書きながら来年の事を想像していたら、なんだかわくわくしてきました。

まだ見ぬ山頂からの景色、まだ見ぬレベルでの球撞き。

球と山ってマッチしないようで、なんだか相性が良い気がします。

自分と向き合いながら挑戦出来るところかな。うまく説明出来ないけど。


後一日で2013年も終わりですね。今年もお付き合い下さった方ありがとうございました。
来年も球撞きと山に励んでいく所存ですので、よろしお願いします。


皆様良いお年を!


では!

2013年12月28日土曜日

ちょっと苦手なラスト2球

前回のBC戦で図1の配置。
これ取りきれば勝ちです。
⑦番からは自分でこういう形にしてしまいました。
この配置を前にして、
うーーん失敗した、
これ苦手だー、と気が付きました。

図1

⑧と⑨の位置関係が私にとって嫌らしい。
⑧がもっと上に位置しているか、クッションタッチしていなければ
もう少しイメージ良いんですけどね。


図2のラインでサクッと行きたいのですが、
手球が⑨番に当たってしまいそうとか、
しっかり捻りを入れると、転がり過ぎてしまうイメージ湧き、
ビビってしまう。体が拒否反応を示してしまいます。

特にハイランドさんでは転がり過ぎてしまうイメージ。
図2


転がりすぎる感じが大きすぎたので、図3を選択したら、
⑧番をトバしました。
図3

仕事が終わったらハイランドさんのテーブルで
この配置の練習をして来ようと思います。
苦手意識が強いからショットスピードが安定しない。


また、この配置は⑧番に対して手球を厚く持って行った方が楽ですよね。
手首の痛みが引いてきたので、練習も楽しめそうです。


では!

2013年12月26日木曜日

雪上を歩く

クリスマスも過ぎましたね。
後は年越しを粛々と待つだけであります。


12月24日(火)は今年最後のお休みでした。
予定通り山納めに丹沢に行ってきましたので、写真メインで軽く紹介させて下さい。
詳細はいつものごとくヤマレコさんにアップしております。


自宅からは、横浜横須賀道路の並木I.Cから乗って、東名町田I.Cで東名へと合流します。
秦野中井I.Cで降りて、30分ちょっとで今回の登山口である大倉へ到着しました。


空いていれば1時間30分と掛かりません。
丹沢山塊は関東からは近い上に、バリエーション豊かな登山ルートが有るので人気です。


大倉駐車場 ⇒ 塔ノ岳 ⇒ 丹沢山 ⇒ 塔ノ岳 ⇒ 大倉駐車場の
行って来いのピストンです。
通称『バカ尾根』と呼ばれる登り一辺倒の登山道を歩きます。


総歩行距離:19.96km 8時間30分(休憩含む)の山行でした。


朝5時30頃に駐車場着。
ちょっと横になるつもりが1h程眠ってしまいまいました。
朝7時前の朝日。私にもたまには前向きな時が有ります。


ワンコを連れてのハイカーさんもいらっしゃいます。
おねだりしている姿が可愛かったです。


一番きつい箇所をクリアして、花立山荘前でのカット。
撮りましょうか?と声を掛けて頂きました。
富士山が見えます。
額の手ぬぐいは汗びっしょりです。ばっちぃ。


ここから雪の量も多くなります。


気持ちいぃー!!
雪の状態も良く、アイゼン無しでも良くグリップします。


塔ノ岳山頂(1,491m)4度目です。
最高の青空と真っ白な雪。
ここまで2:40くらい(標準コースタイムは3:20位)で到着しましたが、マズマズ、キツイですよ♪


この日の塔ノ岳からは東京湾が一望出来ました。
江ノ島はもとより千葉方面も。
これとは違う方角からは『スカイツリーだー!!』という歓声も。


第二の目的地、丹沢山へと向かいます。
塔ノ岳 ⇒ 丹沢山は一時間前後で到着します。
適度なアップダウンで、好きな路です。雪のかべー。


日本百名山丹沢山です。3度目です。
この日は気持ち良過ぎる青空。
何度北島選手状態になったか分かりません。


山頂にある『みやま山荘』さんにお邪魔しました。
通年営業しておられます。
綺麗な山荘さんです。


お目当てはこれ!
他の方のレコで知ったカレー。予約無しでも作ってくれます。
じゃがいものカットのサイズも、ごはんの硬さも、ナイスでーす。
これで600円ですからね。『山頂カレー』としては質も価格も破格では無いでしょうか?
小屋番の方との会話も弾み、長居してしまいました。


丹沢山を後にして、塔ノ岳へ戻ってきました。
風がやや出てきましたが塔ノ岳からの景色は相変わらず素晴らしいです。
懲りずにまた撮って頂きました。おなかはってるよーきみぃ。


お待ちかねのコーヒータイム。
お気に入りのスタバのインスタントコーヒーVIA。
粉末タイプなのにこのクオリティー。美味い!
フジヤマを見ながら最高の一杯です。


さーて、塔ノ岳から『バカ尾根』を使って下山します。
ここまでノーアイゼンで頑張りましたが、
塔ノ岳直下は急登で滑りやすそうなのので軽アイゼンを付けました。


これは6本爪の軽アイゼン(クランポンとも言う)。
もっと本格的なのは10本爪・12本爪とあります。まだ持ってません。
今回はこれで充分。


足元倶楽部。今日もこの登山靴のお陰で快適な山歩きが出来ました。
今年最後の山行が最高の天気に恵まれたのは
日頃の行いの成果なのは言うまでも有りません。 ハイ。


今年一年、予想以上にお山を楽しめました。
撞球日誌が山行日誌っぽくなってきた感じがします(汗)


でも、もちろん、下山後に温泉入って蕎麦食べてから、横浜の関内へ直行!
今年最後のハイランドBC戦へ挑戦しましたよー!!


右手首の痛みは全然引かないけどね。
ブレイクショットするのが怖い


結果は3位タイで終了。
右腕の痛みと闘いながらも
とても楽しく撞けました!!


ハイランドさんのFacebookに登場しよう!
と頑張りましたが、最終のOさんには惜しい部分も無く力負け。
なにせスコアボードには


小  vs  大
   

と表記する感じ。勝てる気がしませんw
冗談はさて置き、この方にはもっとレベルアップしないと無理だな。
BC戦には来年も懲りずに挑戦します!


お山にもハイランドさんにも
たくさん楽しい場を提供して頂きました。ありがとうございました。
大満足な一日で、これ以上もこれ以下も無いです。


では!

2013年12月22日日曜日

痛み引かず

やばいです。水曜日のハウス出場中にくじいた右手首が良くなりません。4日近く安静にしているというのに、痛みは2割程度回復したレベル。まだ日常生活でもちょっとした事で痛くて力が入りません。


キューエクステンションをバッドエンドに取り付けるだけなのに、どんな挫き方をしたんだか。自分でもビックリしますよ。しかも痛み引くのにどんだけ時間掛かってんだか。ブツブツ。


球撞けないから暇。スマフォ用のドラゴン・クエストポータブルなんかやってみたりしてます。久し振りゲームやってますけど、スマフォの操作も慣れるものですね。はぁゲームより球撞きたい(・_;)


さて世の中はクリスマスなんですねー。


私は明後日、24日(火)にお休みをすれば、後は1月7日(火)迄連勤であります(・o・)
仕事に気合が入っていた時期だったら平気で3週間連勤とかしてましたけど、今はもう魂抜けてますので、気だるさしかないです。まあたいした事やってないので、年末年始はひたすら我慢です。


今年最後の貴重な休日。24日の火曜日。どうしよっかなー。
やっぱり山納めでしょ!ノーマルタイヤでも無事登山口へ辿り着けそうな丹沢の塔ノ岳でも登ってこようかと思っております。右手が少し回復していれば、山の後に今年最後のハイランドBC戦にも出たいけど、難しいかなー。


塔ノ岳-丹沢山もだいぶ積雪している様子です。真っ白な塔ノ岳を楽しんで来たいと思います♪


では!

2013年12月20日金曜日

キャノンボール鎌ヶ谷さんへ

今週はなんと17日(火)18日(水)と連休でした。正月に休めない分の代休なんですけどね。正月は2週間ぶっ通しです(・_;)


すけどんさんで手頃なハウスが無いか探してみると、BC戦を錦糸町のルパンさんと千葉のキャノボール鎌ヶ谷さんでやっているのを発見。どっちも行った事が無い店舗さんで、正直どっちも遠いですがキャノンボールさんにチャレンジして見る事にしました。


雨の中の首都高を走って千葉県は鎌ヶ谷市へ。予想以上に遠かったです。受付で所属書いてる時に横浜から来ましたって言うと驚かれていました。雨にもかかわらず参加者24名と賑わっております。


『予選完全W』でベスト8から決勝シングル、SB4、B3、C2というフォーマットでした。ハイランドさんの『一回戦W』に慣れている私にはこの形式は新鮮です。

ベスト8までは2敗する迄チャンスが有ります。お得感は有りますが、21時スタートでベスト8が出揃ったのが24時頃と、時間がかかっちゃいますね。

結果は、負け-勝ちー勝ちー負けとベスト8のシングルに残れずでした。
特に一試合目が酷かった。加減が1メートルくらい合ってない感覚でした。

一試合目で、全く知らないお店、コンディションも掴めない状況では少し萎縮してしまう事はしょうがないですよね。緊張で頭に余裕もなく右手も自由に動かない。これもしょうがない。誰だって変な緊張は有るし、慣れない環境に体が違和感を覚えて固くなる。人間ですから。それをどうやって克服・対処していけるか。


緊張しないように!と意識しても逆効果なので、”緊張しないように”では無くて、具体的なこと一つに集中しようと試みています。それが上手く行く事も有れば、どうしようも無い時も有る。


この一試合目は加減をしっかり意識しようと頑張ってみましたが、駄目でした。加減を合わせようとする時に、ストロークの振り幅で合わせようとする事が有るのですがこれが良く無いのでは無いかと思い始めました。


この辺りは皆さんどうなのでしょうか??加減をするのは、ストロークの振り幅なのか、キュー先を意識するのか、それ以外か?そもそもそんな事を考えた事も無い派の方なのか。速く歩く時と遅く歩く時に、普通は足の振り幅から考える人は居ないでしょうからね。


右腕を意識してしまう。緊張でコワバッてガクブルな右腕を意識してしまうとどうなるかというと、ぎこちない右腕が気になってしまい、ぎこちなさが増すという結果に。右腕が更にギコチナクなってタッチ感どころでは無くなります。


あー俺震えてるわーって、笑い飛ばして、先球に集中するのが一番良いのでしょうが、そう簡単に行かない悩める子羊です。試合中にフォームやストロークを気に病むのは一番良く無いのでしょうね。その辺りを再考して、目標の建て方も見直してみます。


頭が整理できていないまま書いてしまったので、分かりづら過ぎたり、トンチンカンな事を言ってたらゴメンナサイ。まぁいつもの事か(^o^;


さて2試合目は開き直って少しは良くなって来ました。⑧と⑨を沈めれば勝ちって所までこぎつけましたが⑧番が遠くなったのでキューエクステンションを取り付けようとしたのですよ。そしたらバッドエンドとエクステの穴が噛み合っていなかったみたいで、力を入れてねじ込もうとしたら、滑ってしまい手首をグギッとやらかしちゃいましたよ。なんてこったい。


相当右手首を捻ってしまいましたね。チョークを塗る動きも痛い・・・。その後も2試合やって常連さんとセットマッチを少しやりました。翌日の朝なんて滅茶苦茶痛かったです。数日安静にしていればあっさり治ってくれると思いますが、人間、緊張していると普段では考えられないヘマをやらかす物です。皆様もお気をつけ下さいませ(^_^;)


今回お邪魔したキャノンボール鎌ヶ谷店さんもとってもフレンドリーなお店でした。仕切ってらっしゃた方が私が遠方から来ていてボッチなので何かと気を使って下さいました。常連さん達の輪に、さっと入っていけるほどコミュニケーション能力が高く無いのが申し訳なかったですm(__)m


このお店も大森さんと同じく、試合テーブルは禁煙とのアナウンスをしてくれました。フリードリンクでソフトクリーム食べ放題だし素晴らしいぃー。キャノンボールさんは良いチェーン店さんですね!ありがとうございました。


では!

2013年12月19日木曜日

天子山塊

火曜日の事。山から帰ってきたら、前回のフレクシェカップ2013の記事をオンザヒルさんBDさんという大手さんにご紹介頂いておりました。ビックリ。流石のアクセスの伸びで、嬉しいやら恐縮するやら恥ずかしいやら複雑な気持ちです。BDの小林さん、オンザヒルさんありがとうございました。


アクセス数も少し落ち着いて来たので、早速火曜日に行ったお山の話を少し(^^ゞ


今回は本栖湖の南側に位置する毛無山⇒雨ヶ岳⇒竜ヶ岳というお山を、道の駅朝霧高原を起点に周回して来ました。約23kmを10時間のプチ縦走です。レポートはヤマレコさんへアップしております。


06:10に道の駅朝霧高原へ着。6:40頃からスタートしました。やや曇り。
天気がもつ事を祈りながらのスタートです。


雲が無ければ日の出が富士山の袖に現れ綺麗なハズなのですが。残念。
登山口迄の数kmは快適なハイキングコース。歩き出せば寒さもへっちゃらです。


10:06 毛無山(日本二百名山:1945m)の山頂に到着。


毛無山から雨ヶ岳⇒竜ヶ岳へと続く縦走路はこんなに近いフジヤマを見ながらの山歩きです。快晴ならばどんだけ素敵なんでしょう。富士五湖周辺のお山は富士山見るには最高です。


13:00ころ。竜ヶ岳山頂へ続く道。クマササに囲まれた道は大好きです。


オマケ。雨ヶ岳の山頂で作って食べた『ダルマ』のカップラーメン!!富士山を見ながらダルマのカップラーメンを食べる夢wが叶った!!美味しかったです。箸を忘れたのでフォークですすります。


16:00頃。下山して139号線をひたすら歩いている途中にセルフ。5km以上車道を歩いたでしょうか。アスファルトより山道の方が良いですね。おっさん精神的にも疲れて背筋も顔も歪んでおります。。


というわけで、なんとか日が落ちる前の16:30に車を停車した道の駅朝霧高原へと帰還しました。毛無山への登りは急登でよいトレーニングになりました。23km歩いた割には足へのダメージも少なく楽しい山行でした。膝痛が発生しなくなって来た。嬉しい♪


でも、体力と脚力不足も痛感。普段のジョギングとスクワットの必要性を感じました。もっと脚力と体力が向上すれば、さらに先へと続くあの道を歩ける!!上を見ればキリが無いですが、ビリヤードと同じく少しずつレベルアップしたいものですね。


道の駅でカツカレーを食し、東名高速に乗る前に見つけた温泉で汗を流して帰宅。
あー楽しかった!今年は後一回登れるかどうか。わくわく。


この翌日はお休みを頂いたので、千葉県鎌ヶ谷市に有るキャノンボールさんのBC戦へ参加して来ました。次回はビリヤードのお話しという事で、つづく。


では!

2013年12月15日日曜日

フレクシェカップ2013

みなとみらいクィーンズスクエアの特設会場
昨晩は仕事が終わってから間に合いそうだったので、横浜のみなとみらいで開催中のフレクシェカップをちょっとだけ見てきました。

関内・みなとみらい付近は普段から良く行きますが、ランドマーク・クィーンズスクエアには久し振り。この日はクリスマス間近な休日という事もあってか大変賑わっておりました。

そんなカップルが手に手をとって楽しそうでおしゃれなスポットのまっただ中にビリヤードのテーブルが2台設置されておりました。

大会の看板も効果的に設営されており、そのイベントスペースへ辿り着いた瞬間一気にテンション上がりました。

とても明るく開放的でおしゃれなスペースに綺麗な格好をしたシュッとした男前のプロが華麗にビリヤードをしている。いいっすねー。

私が見たのは、川端Pvs塙P/赤狩山Pvs竹中Pの回転でした。

この4人のプロを生で見たは初めてでしたが予想を超えてみなさんカッコ良かったです。カーリーさんはイメージより細かったし、竹中さんはニコニコ(ニヤニヤ?)しながら撞かれているのが印象的でした。


また塙Pのフォームとストロークがですねー、映像で見るより生の方がずっと素敵でした。スタンスを含めた全体で見るとまた綺麗ですね。上体と下半身のバランスも素敵だし当然ストロークも素敵過ぎました。塙Pのフォームを好む人が多い理由がよーく分かりましたよ。


カーリーさんと竹中さんのテーブル側で見ていたのですが通りすがりの方達がかなりの割合で、『うわぁーっ』という感性と共に一旦足を止めて興味を示されていた気がします。

しっとりカーリさんと、奥は川端P。カメラを持っていくんだった(・_;)

耳に残っている会話の一部を挙げてみます。


『見て見てーこんな所でビリヤードやってる!』

『なんでこんな所でやってんだろう?』

『何かの大会かなー』

『あれ一人でやってるの?』

『台に乗っかってよいの?』

『どうすれば勝ちなんだろうー』

『めっちゃ優しく撞いているー!私強すぎるから駄目なんだわぁ』

『次々に入れていくんだねー』

『やってみたーい』

『今のはどういう意図だったんだろう?』

『あの人世界チャンピオンなんだってー』

『行こうよー。もうちょっと見たいよー(・・;)』


等々微笑ましいというか、思わず解説しようかと思いたくなる会話ばかり。ビリヤードへの印象がすこぶる良い事は伺えましたが、競技としての認知は低い事も痛感しました。


それを重々承知されての事でしょう、各所に選手紹介のPOPも貼られていましたし、スタッフの方が選手紹介のパンフレットを配りながらお客様に声を掛けておられました。素晴らしい!!私にも、『今撞いてる方が2011世界チャンピオンの~』と声を掛けて下さいました。ありがとうございますw


皆さん興味深く聞かれていましたし、逆にあれこれ質問されているカップルも居ました。
そのやりとりを聞いていて、ビリヤードの事を的確で簡潔に伝えるって、やってみると難しいんだろうなと思いました。ランキング1位とか、世界チャンピオン!という言葉には皆弱いですね。


今回この会場へ足を運んでみて、これホントに第一回目の大会なの?という感想を持ちました。改善ポイントもあるとは思いますが、会場の雰囲気作りも素晴らしいと思いますし、普段ビリヤードと接する事の無い方へ、楽しさを伝えようという意思をしっかり感じました。


クィーンズスクエアというおしゃれな場所でも、ビリヤードがまた合うんだなーこれが。一般の方へアピールするにはこれ以上無い絶好の場所での大会だったのではないでしょうか。あの大会の模様を一目見れば、ビリヤードへの印象は飛躍的にアップする事間違い無しです。


ランキング上位者による年末恒例のビッグイベントに育って欲しいなー、なんてどこから目線か分かりませんが、そう思いながらニヤニヤしながら会場を後にしました。


ヤクザ映画を見終わった後の様に、すっかり気分は塙Pのフォームとスロトークになったつもりでハイランドさんへ乗り込みましたが、痛いほど現実を知って帰宅した事は言うまでも有りません。


素晴らしいイベントを見せて頂きホントにありがとうございました。
本日は職場にて、Ustreamで楽しみたいと思います。


では!

2013年12月14日土曜日

忘年会

おはようございます。


昨晩は会社のプチ忘年会。正直参加したくなかったのですがそうもいかず、4ヶ月ぶりくらいにお酒を口に付けました。といっても生中を半分ちょい・・・。これでも相当頑張ったんです(汗)


飲み会等の場でも女性の方が元気が良いのが昨今の現象らしく、それは私の所も同じ。酒乱女子がひとり気を吐いており、久し振りにこういう楽しさも思い出したのですが、まぁ疲れた・・・。


タバコの煙とお酒(約200cc)のせいでだと思うのですが体がダル過ぎる。しっかり山登った翌日の心地良い筋肉の疲労感が好きですね。人数多めで酔っぱらいの相手をするのは3年に一回くらいでいいかな。ヨッパライ、ツゥーマッチ、アブナイデスネェー。


さて、木曜日の事。これまた4ヶ月ぶりくらいに荒川区に有りますスヌーカークラブさんへお邪魔しました。フォーム等はあまり気にせず楽しんできました。ポッド出来た時の嬉しさも大きいのですが、今回はセーフのやりとりも楽しかったなー。


ようやく、カラーボールの点数がさっと頭に浮かぶ用になってきたwでもファールの処理とか細かいルールは難しいですね。でも分からない時は直ぐにスタッフの方が親切に教えてくれますので安心してプレー出来ます。


終盤、私は店員さんにお相手頂き対戦していたのですが、隣では鮫さんがレスト(メカニカルブリッジっすね)のレクを受けられておりました。ゲームの傍ら、ちょくちょく見ていたのですが、レストひとつ取っても細部に至るまで色々なセオリーがある物だなーと驚愕しました。


逆に言うと、ポケットには、”これ”という”型”が無い(少ない)事が不思議に思えてきます。


答えを直ぐに求めてしまう私のようなあさはかな人間にとっては、凄く魅力的に見えますね。またチャンスを見て伺いたいと思います。横浜南部から荒川区はなかなか遠いのが難ですが^^;


またまた話題は変わりますが、本日14日は横浜みなとみらいのクィーンズスクエアでポケットビリヤードのトッププロによるトーナーメント、フレクシェカップが行われておりますね。友人のM氏に『見に行くのか?』と聞いたら『ナニソレ?ケイバ?』とのマジレスが来た事に愕然としてしまいましたが、とても良い趣旨のイベント。年末のビッグイベントと成長出来たら素晴らしいですね。


私は仕事を速攻で上がって17:30くらいから雰囲気だけでも味わいに行って来ようと思っております。間に合えばよいのですが。


Ustreamでも生中継予定とのことです。楽しみ♪


では!

2013年12月11日水曜日

物欲

物欲が高くて困っております。


314シャフトもやっぱり良いなーと思い始めてプレデターのP3なんか欲しくてしょうがないです。山用のウエアや冬用の登山靴に12本爪のアイゼン、軽い冬山に行くならやっぱりスタッドレスも必要ですよね。ホイール付きのスタッドレスの見積もり取っている所です。スタッドレス履いたらスキーにも行きたくなるんだろうなー。一人で日帰りスキーとかいっちゃいそうw


軽で4躯で車中泊も可能なSUZUKIジムニーも欲しくなって来た。ヤバイヤバイ。


そんななか、私が望んでいた物欲が一つ叶いました。昨晩もハイランドのBCウィークリーに出場、結果は駄目でして、その後常連さんと楽しくサシ5-9やって帰宅。いきなりマスワリも出せたし楽しかったー。久し振り『テダセン』なんて言葉使ったよー。ずっとセットマッチばかりだったから新鮮でした。それで、途中いつものセブンに寄ってチラッとカップ麺コーナーに目をやったら、なんとだるまのカップラーメンが売っているではないですか!!!!満たされたのは食欲か。


棚からこのカップ麺が消えてからどれ位たつのでしょうか。一年近くたつ気がしますが、セブンに行けば毎回カップ麺のコーナーに目を配わせて、大きな溜息を一つ付いていたのです。


いやー嬉しい。すぐさま写真を取ってだるまファンの後輩にLineで送りつけ、Twitterでもつぶやいときました。


普段は店員さんに話しかけたりしないのですが、嬉びとお礼の言葉を全て伝えときました。レジのお兄さんにも、『バナナマンの設楽さんも絶賛してたんだー、是非食べてみてよ』なんて声かける始末。とりあえず4コお買い上げw


カップ麺史上最高作品では無いでしょうか。もちろんこの豚骨臭さが苦手という方もおられますし、ラーメンは好みの差が激しいですからね。


これで当面はラーメン店に殆ど行かなくなると思います。昔の記事にも書きましたが、あまりにこのラーメンが好きになったので実際に福岡のだるまさんで食べましたが、正直このカップ麺の方が好きですw


この細麺の食感が大好き!


美味しそうじゃないですね・・・。ラーメンのせいでは有りませんよ。私の盛り付けと写真が下手くそ過ぎなのです(・_;)スープも美味い!そんじょそこらの豚骨ラーメン店で食べるより絶対うまいと思います。


※上の蓋は全部剥がさないとお行儀が悪い、と、どこかのラジオで言っていた。
そうなんですかね?


いつ店頭から消えるか分かりませんからじっくり堪能したいと思います。268円とややお高いですが一度は食べてみてください!!


では!

2013年12月4日水曜日

あと少し!

昨日のお休みは、球も山も充実して楽しい一日でした。もうこのまま安らかに永眠しても良いんじゃなかろうか(^_^;)


ハイランドBC戦の失敗した配置から。場面は決勝進出を掛けた闘いで2-0とリーチを掛けられてそこからなんとか追いついてヒルヒル。残り4球で番が回ってきました。少しカット気味の6番を沈めて下の図です。なんて事はなさそうですが、この⑦番と⑧番のいち関係が好きじゃないんですよねー。


⑧番をBサイドへ取る形に持って行きたいのですが、⑨番へ逆振りになったり、この振りをやや上でぬるっと撞くのが得意ではない。なので図の様に⑧番をCコーナー、出すぎてもFコーナーへ取ろうと思ってショットしましたが、⑦番を薄く外しました。この⑦⑧⑨のような位置関係、苦手なのは知っているのです。⑧番への振りの付け方が下手クソ。なので普段もたまに練習するのですが、やっぱり駄目でした。楽しかった私の休日はこれで終了~。



ここから先は月曜から上の図に辿り着くまでの箇条書きです。どうしても暇を持て余している人だけお付き合いよろしくお願いします(^^ゞ


月曜日(2日)は定時退社して自宅に帰り山の準備と入浴してからキャノンボール大森さんでの月一のBC戦へ出場しました。23:30頃終了。一戦目の若いお兄ちゃんはミスると舌打ちがとても多い子だった。悪気はないのだと思うが、不快である。私も時と場合によってはやっている気がする。これは絶対なくしたい。気をつけよう。


3試合目の方は、加減がビタビタでこの日はちょっと勝てる要素が無かったです。リズムも良い。そう最近はリズム良い子が多くて驚きます。それで入れてくるからね。10年前のBC戦とは随分雰囲気が違いますよね。レベルは確実に上がっていますね。


キャノンボールさんは、試合の進行にスタッフが一人専属でついて仕切られますが、そのお兄ちゃんの雰囲気がとても良い。気を使う雰囲気がよーく伝わってきて好感が持てます。来年も是非参加したい大会です。


23:30に店を出て奥多摩へと向かいました。後でFacebookで知ったのですがハイランドでお相手して頂くFさんが初出場で初優勝との事。途中話した時には、3試合中2回マスワリ出ましたよーとおっしゃっていましたからね。おめでとうございます&悔しいです^^;


奥多摩湖ほとりの登山口へは2時過ぎに到着。駅の道たばやまという所で眠りました。疲れていたのでしょう、朝六時迄まずまず眠れました。そして登山開始。記録はヤマレコさんへ。


今回登ったお山は雲取山(日本百名山/2017m)東京の最高峰です。
途中の登山口から。富士山。やっぱり富士山は別格やねー。


山頂直下の登山道。青空と綺麗な山道が素敵です。爽快感MAX。

山頂の看板。これで百名山は10座目。ようやく10です。先は長いよー。

20kmを約7hと、マズマズのテンポで歩けてとても快適な登山でした。登山は快適でしたが奥多摩は遠いなー!!昔にバイクで言った事は有るハズなのだがあんなに遠かったっけ。。あんまり行きたくないかな(汗)


下山後に途中で温泉に入浴しカレーとソフトクリームを食べて関内へ向かいますが、青梅街道⇒八王子バイパス⇒16号はやっぱり激混みで4時間はかかりましたかね。18時前後のあの道はヤバイですね。トホホ。


なんとか19:30にハイランドさんへ到着。BC戦参加しました。適度な疲れからか余計な事は考えず、なかなか良い感じ!一試合目はマスワリで締めれたりと、んー自分で取り切って勝てる雰囲気が出てきたぞ。2試合目は前回優勝者で良くここにも書いている強豪のフィリピンのV氏。全く内容は覚えてませんがタコで勝てました。こういう日も有ります。よっしゃ♪でつぎも勝ててのトップの図に戻ります。


この日の状態で決勝進出出来なかったのはとても悔しいのですが、久し振りにこういう精神状態で試合できたなーと、やや嬉しいです。観客席ではいつもの事ながらフィリピンの方々がたむろってワイワイガヤガヤなのですが、それが気にはなってもプレーには影響無い感じ。撞く瞬間は撞くだけに集中出来る感じ。いつもこれが出来れば良いのですがね。


負けたIさんがそのまま優勝されました。入れも確実な雰囲気でしたし、ワンクッションとチョイ引きの加減がばっちりで的確でしたね。


Iさんおめでというございました~!!またこれくらいの位置で戦って是非リベンジしたいです(^^ゞ


という所で力尽きましたので終わります。今年も残り僅か、何処かで勝ちたいなー。


では!

2013年12月2日月曜日

やふー

Yahooのトップニュースにも上がっていましたが富士山で男女4人が滑落との報が上がっていますね。先々週あたりまで、どうにか登れないものか?と検討していた身としてはドキッとするニュースです。現時点でお一人の安否が分からない様ですので心配です。


これから先の冬季の富士山は相当な難易度で初心者の私が目指せる様な場所では有りません。正月に登ってらっしゃるクライマーの方の分かりやすい記事が有りましたのでご興味有る方は御覧ください。世界の果てまで行ってQで内村さんが冬季登攀された映像も面白かったです。このリンクの93分頃からが登山の模様が始まります。


装備も技術も無いので、今季は本格的な雪山へ行くつもりは有りませんが、積雪が少ない山でも天候が一変したり凍結での転倒等、危険要因は増えますからね。慣れによる不注意で怪我等をしないように身を引き締めて楽しみたいと思います。


球の方はと言いますと、人と相撞きしている時間も多いのですが、しっくりきません。体の重心が合っていないというかバランスが悪い。どっしり構えられず気持ち悪い。そうすると、先球に集中出来ない状態。撞く感触も球を叩く感じで手球も先球も暴れておりますよ(涙)


と、調子は悪いけど球撞きたい。今日は会社を早くあがれる日なので、キャノンボール大森さんの月一BC戦に出て見ようと思い始めました。今年最後ですしね。そしてそのまま山へ向かおうかとも考え始めてますw色々シュミレーション中。


山歩きの目標:呼吸のコントロール/下山時の足運び
・息をしっかり吐く事を意識する。ハッハッと声に出して(自分の耳に届く様に)吐く事を心がける。
・下山時は静荷重を意識。猫の歩き方をイメージしてみる。


ビリヤードの目標:視線のコントロール
先球を睨みながら体を倒す。テイクバックの頂点では必ず先球(狙い点)を見る。怖くて視線が外れる事が無いようにしっかり見つめ合って来たいと思います。恥ずかしがり屋だから直ぐ目を反らしちゃうんです。


私の職場でもか風っぴきが何名かおります。急激に冷え込んできましたので無理も有りませんが、皆様も十分体調にお気をつけ下さいませ!私は多分明日も山で元気にヤッホーして来ます♪


では! Yaahuoooooo----!!

2013年11月29日金曜日

あうあうあー

昨日はハイランドウィークリー(PABC)に出た。やっぱり負け負け。


1試合目はバル氏。当然瞬殺される。
敗者側では青木プロ(女子)さんと。良い勉強になりました。ありがとうございました。


せっかくハイランドウィークリーに出るのならプロ選手と当たりたいと思っていますので希望通り。2,000円払っての真剣なチャレンジマッチ2回と思えば安い物です。それに今回対戦させて頂けたお二人は試合で是非とも当たって見たいプロだったのでラッキーでした。バル氏の余裕綽々な感じに奮起して1セットだけでも!と丹田に力を入れましたが叶わずw


やっぱり全然撞けませんねー。撞けないというのは、回ってくる番が実質少ないのも有りますが、キューが届かないというか、手球に思ったスピンが全く掛けられません。体もギクシャクして全然キューが振れない。シュートするのが怖い病。


セーフするのは何故か加減がまあまあ合うというね。入れる必要が無いと素直に撞けるっていう、ポケットビリヤードを楽しみにきたんだろお前!って自分に突っ込んでました。まあ、僕レベルのセーフティーだとあっさり倍返し頂けるんですけどね(・_;)


久し振りに泣き言満載な気配。


いやいや、本当はもっとこういう泣き言や弱音も容赦なく書きたいんです。もとはノートやエバーノートに書いていた自分用メモを公開してみようと思ったのがこのブログの発端。日々あぁでもないこぅでもないと、もがいている姿を晒している、みっともない奴が居ても良いだろうと・・・


思っていたのですが、自分の内面をストレートに書き出すって難しいです。
球撞いている時もブログ書いてる時も第三者に見られているという意識(自意識過剰)が強く、それが緊張や怖れにつながっている様な気がします。


そのあたりは元陸上選手の為末大さんの最近のツイートが面白いです。一流アスリートさんが自分の言葉で自分の内面の事を率直に語られているのでスッと入ってきます。


なんにしても、技術面と共にメンタル面も少しでもコントロール出来る様になりたい。そうコントロール。自分には何がコントロール出来て何がコントロール出来ないか。そこをしっかり整理してコントロール出来る事だけに没頭する。コントロール出来ない事で悩むのは辞め。これも整理したい。


そうだ次の火曜日に何処のお山に登るかあれこれ調べるのも重要だ。あぁ今日は仕事終わったら新橋迄行かないと行けない。昔の会社の上司と飲み会の予定。私飲めないんですけどね。お世話になった方々なので楽しみなのですが、新橋は遠いなー。久し振りに電車で揺られて行くか車で行くか。金曜日だから帰りの電車は賑やかだろうな。


ホントは球撞きたいです^^;


では!


P.S フィリピンプロのストロークの自由度は何なんでしょうね。神様とジャンゴ様の自由度じゃなくてね、SAのPJさんのストロークなんて好きです。

2013年11月27日水曜日

FUNK FUJIYAMA!

さて日記です。昨日は日本人で良かったなーと、つくづく思った一日でした。やっぱりこんな富士山を拝むと気持ちが和みます。


この黒岳(日本300名山・1792m)さんの展望ポイントはお勧めです。河口湖とその町並みが調和する絶好のビューポイントですね。ここでラーメンでも調理して食べようと思っていましたが、お湯沸かす時間が勿体無くてひたすら写真撮ったりしてました。


河口湖のほとりからの富士山も素晴らしいです。

山中湖付近へは行くことが有っても、河口湖迄はあまり足をノバなさないんですよね。久し振りでした。この富士山を見ていると、この時間からでも突撃したい気分になってきます。帰ってこれないだろうけど(゚д゚)


嬉しくて万歳してみました。似合わねー^^;ヤッホーは辞めときました。

登山口付近の天下茶屋さん

下山後この天下茶屋さんで、きのこほうとう鍋を食しました。うまうま。

9km4時間程の山行で(ヤマレコ)とても調度良く快適なハイキングでした。たまには適度に歩く事も良いですよ皆さん!!非日常を味わえるし健康にも良い♪


途中で適当に入った温泉も珍しく当たりでしたし申し分の無い山行でした。この日はとても暖かったので先日記事にしたハクキンカイロの出番は無かったです。一応準備して行ったんですけどね。


そして渋滞をかいくぐり関内へ向かいハイランドBC戦へ。勝ち負けで終了しましたとさ。もう少し善戦できれば文句の付けようが無い休日だったんですけどねw1試合目は良い緊張感で楽しかったのですが2戦目では空回り。な~んも入らん状態になってしまいました。なして短時間でこんなに変わるんでしょうね。下手くそです。


2戦目のフィリピン戦士のVさんはやっぱ上手いなー。入れもセーフもなかなか素敵です。強い。んー、とにかく自分のベストのプレーをして少しでもプレッシャーを与えて行かない事にはマズ勝てないよ・・・。


ん~、球撞きも山も面白い!!どっちもモット楽しみたいです。そのためにはモット良い準備したり工夫も必要ですよね。頑張ろう。


では!

2013年11月23日土曜日

ハクキンカイロ

球ネタが少なくて申しわけ有りません。とはいえ球への熱意は衰えていないですし、苦手な配置・合わない振りが有りまして、改善意識も高く燃えておりますよ。


勤務時間が早い週はなるべくハイランドさんで練習。仕事が深夜に終わる週は、自遊空間(井土ヶ谷店)さんに行ったり、スリーモンキーズカフェさんにお邪魔したりです。でもサンビリさんが失くなってからは深夜のコソ練がダイブ減ってしまいました。あうー。


またまた球とは関係が有りませんが一昨日に購入して気に入った商品の紹介をさせて下さい。
さてその商品はといいますと、『ハクキンカイロ』というホッカイロです。


3日前に佐々木俊尚さんがツイートで話題に上げられていたのを見て、早速Amazon先生に聞いてみたらレビューでも絶賛されておりました。そうなると直ぐに欲しくなるのが男の性。釣り好きな後輩にもプレゼントしようと、2ケポチりました。


この商品、90年もの歴史が有るらしく関西発の商品らしいです。使い捨てカイロが普及する前には需要も高かったようで昔見た事が有る!って方も多いかも知れませんし、現在も愛用されている方も居らっしゃるかも知れませんね。私はこの商品を初めて知りました。


商品が到着した昨日、ツイッターに写真をUpしたら、直ぐに関西方面の方から、『近くで作っている。良い商品ですねー』とか『昔使った事がある、まだあったんだー懐かしー』という声が。流石関西の人はレスポンスが速いです。ジッとしとれん民族ですね。


長野方面の方からは『我が家でも愛用しています』とのレスが。fmfm。
台湾出身の方からはお気に入りに登録して頂きました。日本は寒いですからねぇ。


私の呟きに4件もアクションが有るってあんまりないので、ハクキンカイロってなかなか話題性が有るのかな?


で実際に使って見ましたよー。


これが届いたセット。Amazon先生で2,480円でした。


本体(真鍮製)/ベンジンを注ぐ為の付属品/本体を入れる袋。
このパッケージがなんとも言えませんねー。


燃料であるベンジンを別途購入。これもAmazon先生で。500mlで599円だったのですが、送料420円も取られてたよ、確認ミス(・_;) ベンジンは薬局でも売ってますし、Zippoオイルでも代用が効くそうです。Zippoオイルだと高くついちゃいますので薬局で買ったが良さそうです。

で、これが本体。一見すると度数が高い酒でも入ってんのか?と思いますね。真鍮製です。

上部の火口パーツを取り外します。このPEACOCKと書いてある火口部分が重要な様です。
プラチナ・ガラス繊維らしいです。頻度に寄っては2年くらいで交換が必要との事。

本体に付属のアタッチメント?を取り付けてベンジンを線まで注ぎます。

アタッチメントを90°に回すとベンジンが本体へと流れ込む仕組みです。
これ2回で本体が満タンになります。

上部の火口をセットして。

さーてメインイベントの点火式ですwわくわく。

火口をライターかマッチで熱します。2~4秒炎をあてればOK。これは直接ベンジンを燃やしているわけではありません。火をつけるのは『プラチナの触媒反応を開始させるために必要な温度を与えるため』だそうです。詳しい原理を知りたいかたはこれでも見てくださいw

注)近づきすぎると、本体に写り込んだわたくしのツンツンした大事な髪の毛も焦げてしまいそうなので特に注意が必要です。

するとどうでしょう、10秒くらいも待てばあっという間に暖かくなります。しかも使い捨てカイロの比じゃない暖かさ。後輩と二人で感動しきりでした。使い捨てカイロは40~50度。ハクキンカイロは60度前後だそうです。金属なので熱の伝わり方が良いですねー。

この手に持った感触と暖かさが、いいんです!!付属の袋も厚手でしっかりしています。本体の質感とデザインもとても良いと思います。これを別売りのカイロケース等に入れて腰あたりにセットしておきますと、素晴らしく暖かいです。年取ったな。。。

何度も言いますがめちゃくちゃ暖かいです!
山用に考えていましたが、普通に部屋でも重宝しそう。


満タンにして使うと24h持続するらしいです(現在検証中)
使用を中止したい場合は、炎で炙った部分を取り外せば発熱しなくなります。使用したい時にはプラチナ部分を再び炙れば直ぐに発熱します。凄いぃー。


問題点は
・ベンジンを注がなくてはならない
・発熱に火を使う
・ごくわずかだがオイルの匂いを感じる時が有る
・金属アレルギーの方には不向き??


という事ぐらいでしょうか。これらの理由で使い捨てカイロに需要を奪われたんでしょうね。でもそれくらいのコストでこの暖かさが手に入るなら何の文句は無いと思うのですが。今まで知らなかった事がほんとに驚きです。もっと認知されても良いのではないでしょうか。


さぁー、こんな良い商品が今ならAmazonプライスで2,480えん!どうですか奥さん!!
あっ値段は最初に書いたか。


知らなかった人は手にして見て下さい。
一緒にとても寒い日本の冬を乗り切りましょう~( ̄□ ̄;)!!


では!