2014年1月30日木曜日

峠を越えなきゃ

また花粉が猛威を振るってるようです。昨年やったレーザー治療の効果は無くなったらしい。
ネクタイも濡れる辛い毎日が始まりますよ。ハナミズでね(T_T)早いとこレーザーで鼻焼きに行かんとです。体調良し、ひざ痛も殆どなくなった。後は花粉と右手首か。


右手首のお陰で、この1ヶ月は週1~2プレイヤーと化しております。ハイランドのBCウィークリー出るのがメイン。その割にはなかなか良い感じでしてね、集中してる時は球入るし、撞いてる感触が良いです。楽しい。さっと構えられる事の方が多くなってきたしね、違和感だらけのモジモジ君状態の時が少ないです。


一昨日の火曜日は、朝四時起きで河口湖の北側に位置する三ツ峠山ってお山に登ってからのハイランドBC戦でした。良い感触では有ったのですが勝ち負けで終了。


切り返しの球が入るには入るのだけど全然加減が合わない。ちゃんと逆捻りを効かせようとすると大幅にオーバーしてしまう。やっぱりイメージと撞き方が上手く無いのですね。簡単にこなせても良さそうな配置が沢山あるのに、自分で難しくしてしまう。あーちょっと撞きこみたい。


そう思い久しぶりに近い球屋さんに行ってみたのですが、玄関迄行って引き返してしまいました(^o^; だって5台有るテーブルの中央付近の台周りで集会やってたんですものー。その輪の中に普段入っていない人間からすると、超柄悪く見えるww


そんな場にでもサッと入って行って一人で黙黙練習出来るメンタルも必要なんでしょうけどね。いやー今日はそういう気持ちはこれっぽっちもなく、引き返して来てブログを書き始めました。


まぁあんなお店も今時珍しいですね。椅子で熟睡している人を時折見かける素晴らしい球屋さんですよ。引き返しはしましたが、全然批判するつもりは無くて、あの形態でやって行けている事は凄いと思います。オーナーさんとメインで働かれているスタッフの方の塩梅が良いのだと思いますね。


明日はどっかで球撞いて来ようと思います。


さて、またお山の事を少し、紹介させてください。
山の詳細はヤマレコさんにUPしてます。




富士急行さんの河口湖駅です。車は近くの駐車場へ停めて、電車で登山口へ向かいます。
凄い駅ですよねー。初めて富士急行さんを利用しましたがファンになりました。


今回目指す三ツ峠山(日本200名山/1、785m)です。凄い形してますねー。


登山道途中の八十八大師様。一体一体表情が違い皆様よいお顔をされてます。


今回このお山に来たのは、デッカイフジヤマを見るためです。
フジヤマくっきり!登山道も見えます。あー望遠レンズが欲しいです。


裾の広がり具合が素敵です。


三ツ峠(開運山)山頂です。天気は良かったですが風が強く直ぐに撤退。


山頂から5分程の場所に有る山荘さんのベンチで自炊。今日はマルタイの棒ラーメンに温泉玉子とカット野菜と焼き豚をぶち込みました。この山甩の棒ラーメン、ザックの中にそのまま入れていても一本も折れていません。何故だ?
 このベンチから野生のカモシカを見れました。望遠レンズ持ってればなー(T_T)カモシカは初です。


下山途中。新雪のふかふか雪の中を暫し歩きました。きもちいいいいい。


母の白滝。凍ってます。
有名所の滝ほどでは無いですが、素敵な景観でした。この下山ルートを選択して良かった!


地撮りに最適なカーブミラーを発見しました。


温泉に入ってから横浜を目指します。富士五湖道路から見るフジヤマは、いつも雄大です。


以上です。

さー球も頑張ろう!

2014年1月22日水曜日

神奈川の頂きへ

昨日もお山に行った後にハイランドのBC戦へ出場しました。下山したのが17:30頃になってしまったので、半ばあきらめていたのですが、急いで近くにあるスーパー銭湯にさっと寄り、ハイランドさんへ急行しました。渋滞が全く無かったので19:30頃には余裕で到着しましたよ。あきらめなくて良かった♪


山行がハードだったので、目は真っ赤かで体はボロボロだったのですが、2試合目からスイッチが少し入りまして、何故か準優勝出来ました。ラッキーでここ迄来たからには優勝したかったのですが、他店から初参加の方にさらっと持って行かれてしまいましたよ。非常に悔しいです。


目立ったミスは、飛びが出やすい撞き方をしてしまう事が何回か有った事ですかね。少し土手ぎみの球を捻る時に、ぬるっと、優しく付けばなんでもないのに、パツンと叩いちゃう。カーブが出やすい撞き方を敢えてしてしまう。反省。


この日は、2~3球なら、おっ!というショットが続く時も有るけど、4球・5球とつなぐ安定感は全然無い。そんな感じでした。ここぞという時の強さと太さがキモでしたね。まだ右手首が痛いせいでブレイクショットが怖いのですが、今年に入って試合中とても楽しいです。


もっと『出来る事』を増やせる様に練習したいですね。



ここからは少しだけ山レポを。


今回目指したのは丹沢の『蛭ヶ岳』さん。詳細は『ヤマレコ』さんにアップしておりますが、こちらでも写真を。この日の山行はゆっくりしていられなかった事、後半天気が悪くとても寒かったのであんまり写真を頑張れませんでした。

約20kmで10hくらいの山行です。



午前中は空の青さが素晴らしい。



 木の叉小屋さん。



塔ノ岳直下。山頂に付かづくに連れて視界が広がっていくのが良いです。



塔ノ岳さん。お地蔵様の色が鮮やかになった様な気がします。



フジヤマは、ややくすんで見えます。



蛭ヶ岳から丹沢山とつないで、神奈川の最高峰『蛭ヶ岳』さんへ。
晴れていれば、この後ろにもデッカイフジヤマが見えるのですが(T_T)



粉雪舞う寒い中、昼食です。いつもより美味しそうに見えます。



下山中に鹿さんのセクシーショットを頂きました。


気持ち良い疲労感が体を包んでおります。

では!

2014年1月16日木曜日

午年なので陣馬へ

1月14日は今年初めての山行に行って来ました。午年ということで、高尾山からの陣馬山の縦走コース。昨年も一度やってますが、27km前後の山歩きは私には応えますね。⇒ヤマレコ

陣馬山のモニュメント。今年は午年なので登る方が増えるでしょうね。

前日の24時前に就寝して朝4時起き。6:30に高尾山口駅に到着して登山スタート、下山したのは16:33でした。写真を多く撮ったり、休憩も多めに撮ったので予想より1h以上オーバーしてしまいました。


下山後は近くの健康ランド『ふろっぴー』さんで汗を流して、ハイランドさんへ直行。
渋滞が酷くなかったお陰で、なんとか19:40頃にハイランドさんへ到着してBC戦へエントリー。


結果はベスト8で終了でしたが、滅茶苦茶楽しかったなー。出来る事が増えて来た感じが有ります。前回も楽しくて、撞き急ぎが多かったので、もうすこし自分のリズムで確認作業を怠らない様に気をつけました。右手首の痛みは残っており、相変わらずブレイクはしっかり撞けないんですけどね。


それでもこのBCハウスは楽しいなー。感覚的には取りきれる部分も多くて優勝も出来そうなんですけどね^^;(当社比)もちろん全然合わない出しもあるし、スタンダードブリッジで撞く練習もしたいので、今日あたり練習に行きたいのですが、体がまだ復活しません。昨日はとにかく体がだるくて頭も全然働きませんでした。3週間もあいだを開けるとやっぱり体が付いてきませんね。


週一の休みに詰め込み過ぎな気もしますが、山行ってのハウス参加がとても楽しいです(^^)
それに見合う体力も付いてきと思います。翌日に疲労が残るのはしょうがないか。





写真を適当に。

城山天狗様。 相変わらず大迫力です。

陣馬山でランチ。マルちゃん製麺にゆで卵とハムのせ。

陣馬山へワンコが登山してました。飼い主様にべったり。


疲れたので陣馬山からそのまま下山しようか悩みましたが・・・。

城山茶屋さん。駄菓子屋っぽい感じもします。

この帽子いいですねぇー。お似合いです。

撮るだけ^^;

なんとなく

なんとなく

では!

2014年1月11日土曜日

壁紙を撮りに

昨日は友人二人との新年会。私が好きな川崎のチネチッタ近くの焼き肉屋さんに予約をしようとしたら、お店がステーキ屋さんに変わってた。ショック。


ガッツリお肉を食いたかった事とオーダーもしやすそうだったので、結局そのお店に行ってみました。やってる方達は同じかな?と淡い期待を抱いて行きましたが、スタッフさんもメニューも全部変わってしまっていて、全体的に残念な感じ。


以前のスタッフさん達のバランスの良い接客や、お店作りが好きだったんですけどね。コストパフォーマンスの良いお肉も。めちゃくちゃ残念。お店が変わった理由を知らないのでなんとも言えませんが、あのクオリティーでも継続して行く事って難しいのでしょうか。厳しい世界ですね。


お肉食べる前に1時間以上時間が有ったので一人川崎バグースへ。金曜日の19時頃。新年会シーズンで繁盛しているかな?と想像しながらエレベーターを降りると台は選び放題でダーツコーナーも閑散として、静まり返っておりました。最近はダーツもイマイチなのでしょうかね。


バグースさんと言えば料金もお高いですが、その分クオリティーも高い。台清掃や球磨きもスタッフさんが丁寧にやられているイメージが有ります。(身だしなみが整ったお下げのお嬢さん達がやってらっしゃる事が多いので目についていたのですが^^;)


バグースへ行ったのは、球を撞きたいのと少し写真を撮りたかったのですよ。最近新しく単焦点レンズを購入しまして、このレンズが面白くてですね。色々と撮りたくなっちゃうんですよ。※こっそりカメラのブログもやりはじめた。ゼロからの一眼カメラ勉強記ですw


今日、下の写真を眺めていたら、数字が綺麗に並んでいる事に気が付きました。表面の数字がきちんと正面を向く様にセットされている。これは私がやったわけでは有りません。



バグースさんでは台清掃後に⑨ボールのラックをセッティングされます。つまり台へ案内された時にはこの状態だったわけです。ちょっとした事かも知れませんが、そこ迄気を使ってらっしゃったとは、全然知りませんでしたよ。どうりで見栄えするわけだ。


一週間くらいバグースさんでアルバイトさせて欲しいな。叱られっぱなしだろうけどw


この日は、接客や店舗さんの運営の方向性が、いつもより目に付いた一日でした。


会社のPCの壁紙用に一枚。(1920x1080)


これをデスクトップに貼っとくと、球へのモチベーションが上がってきそうです。

バグースさんの球は綺麗ですね♪
ありがとうございました。


では!

2014年1月10日金曜日

そこに球があるから

山から下山した直後にはTwitterでつぶやき、その後Facebookに写真をアップし、翌日にはヤマレコさんもアップして締めに本ブログにもアップします。暇人でどんだけ『自分語り』が好きなんだっちゅう話なんです。あっ会社では登山部新聞も書くようになったわ・・・。


ウザがられようが暫くは続きそうです。


幸いにもヤマについてはマズマズ反応が有ります。
大体こんな感じ。


良い事有るの?

楽しい事有るの?

景色が良いから?

達成感?

独りで行くの?(哀れみと驚きの目wほっとけ)

連れてって下さい。


中には、どういう服装して、どういう場所へ行って、何が良いのか僕にプレゼンして下さい!と迄おっしゃった、熱いビリヤード店員さんも居ました(汗)
もちろん既に楽しんでらっしゃる先輩方もいらして、ヤマの話が弾むのは嬉しいです。


好意的な反応も有れば、流行りものに飛びついてぇ~的な冷めた反応も有りますが、好意的な反応の方が多くて助かっております。いずれにしろ無関心より嬉しいです。


ただ具体的な質問には応えやすいけど、何故とか?何のタメに?とか問われましても、私みたいな人間には応えられるハズも有りません。


『楽しい』と思える事をあげればキリが有りませんが、ヤマに入れば下界の事は一切忘れて景色を楽しむ事と歩くことだけに集中(没頭)出来るのが良いのかなーと思っております。


というか、次の目的地までひたすら歩くしか有りませんからね。これが下界ですと、疲れたから途中で引き返すとか誘惑が有ると思うのですが、お山へ行けばひたすら予定したルートを、日頃見れない景色を楽しみながらガシガシ歩くのみ。これが良い気がします。嫌でも没頭出来ます。キツイけど気持ちいい。


悪い事と言えば、ウエア等のヤマ用品(冬用は特に)にこだわり出すと金銭感覚が麻痺してくる事、カメラとかにも少しずつ興味が湧いてくるとさらにおかしな事になります。そっちも楽しくて歯止めが効かなくなる事でしょうね(汗)


そういえばビリヤードは何のタメ?とか、何が面白いの?と聞かれた記憶が最近は無いなー。
何故そういう質問をするんでしょうかね。


質問:ビリヤードは何の為に、なんで続けてるんですか?w

2014年1月9日木曜日

初撞き

火曜日の事。お山へ行こうと色々と準備していたしブログにも行く気まんまんな事を書いていたのですが、直前になってイマイチ体調が芳しく無く、気持ちが乗らなかったので、無理せずにお山は辞めときました。睡眠が取れなかったら中止するとか惰性で行かない等の、勇気も必要な気がしています。


右手首の痛みがなかなか収束しないので、近くのクリニックへ。歯科以外の病院へ行ったのっていつぶりか全く覚えていません。整形外科を受診し、診察⇒レントゲン⇒処方って感じで1時間ちょいで終わったのですが、やっぱり病院へは行きたく無いですね。


当然骨に異常は無く、手首の付け根の筋を痛めているのだろうという事で、湿布を貼るのと、機器を使った治療も勧められましたが、時間がかかりそうなので、湿布張って様子見るだけにしました。


大事ではなさそうなので、ハイランドのBC戦へ出てみる事に。初撞きでした。12/30に撞き納めした時よりは痛く無かったのですが、フォロースルーが取れないのとブレイク時が痛い。。


とにかく優しく、腕に負担を掛けないように努力してみました。具体的にストロークで意識した事が準備ストロークの最後で、タップを手球のギリギリ迄近づけての前ダメ、そして軽くテイクバックして、その前ダメの形へ軽く右手を戻す事だけを考える。フォロースルーは一切考えない。


なかなか調子良くて、球も入ってイメージ良かったんですけどね、致命的な失敗をしたのが、振りが厚くなってしまい、普段で有ればハジき気味に出す配置。いつもならグリップを握りこんで出す様なショットを失敗してしまいました。手首が痛くて上手く行きません。


振りの付け方、取り方が下手くそなのも有りますが、そもそも、そんな風に、『弾く』イメージが必要なのか?これも含めて考える必要がありそうです。特にハイランドさんはそんな事しなくても転がりますし。


押し球のイメージはなかなか良かったです。普段で有れば腕の力やフォロースルーで"押そう”としてしまうところを、優しくキューの『重み』というか『しなり』を手球へ伝えようと意識が湧いて、綺麗な優しい押し球が出来ていた様な気が。勿論当社比でございます。


怪我の巧妙といいますか、普段いかに腕力に任せて球をど撞いていたのかに気が付かされましたよ。この感覚は覚えときたいです。


試合は残念ながら2試合だけで終わってしまい、その後お誘い頂いて5-9を2時間程。やっぱ長時間は無理です。もう暫くは安静にしようと思います。


痛かったけど久々に楽しい球撞きでした。


では!

2014年1月6日月曜日

とげぬけた

年末に作業をしていて左手人差し指の先に長目のトゲが刺さっていたのですが、今日めでたく取れていました。刺さった時に針やらとげ抜き用のピンセットで一生懸命頑張っても取れなかったのが嘘みたい。


下の皮膚が一生懸命成長して、トゲを押し出してくれた、って事見たいです。
こんな私でも成長している様です。


ところが、12/18に挫いた右手首がですね、なかなか完治しない。12/30に撞き納めに行ったのですが1h撞くのが精一杯でした。まだ痛いので初撞きにも行っておりませんよ。


昨日は店舗の前で餅つき大会をやりましたが、右手の痛みを口実に、全てを後輩に任せ、私は写真撮ったり監督業に精を出して楽してました。マズマズの盛況でお子様も大喜び。また若いスタッフ達は『餅つき』自体が珍しいって子も多く、とても楽しんで取り組んでくれました。古い人間は細かい事をとやかく言わずにジッと見守る事も必要だなーと実感した次第であります。ハイ。


そして明日は火曜日!12/24以来のお休みです。2週間ぶり!ツイッターからは今日仕事初めの方達の悲鳴がたくさん聞こえてきますが、そらー9日間も休んだら仕事したくなくなりますわね。休みの有難味ちゅうーもんも分からないんじゃなかろうか(愚痴)


軽めに山歩きをして、温泉入ってから、右手と相談しながら初撞きをして来ようと思います。出来ればハイランドのBC戦にも出たいけど、それは明日の体調と相談して考えます。


つーか整形外科行って来いって話ですが、病院は激混みな気がしてどうも行く気がしません。私も細胞分裂はしているようなので後ひと月もほっとけば治ると思うのは甘いのかな・・・。


とりあえず、明日は久々の休みなので目一杯楽しんでこようと思いますよ。ひとりで(^^ゞ


では!

2014年1月1日水曜日

謹賀新年


新年明けましておめでとうございます。


今年はちょうど40歳になる年です。
年を重ねる毎に色んな事が楽しくなっていきますね。


変わらず『ビリヤード熱』を上げて
増々楽しんでいきたいと思います。



よろしくお願いします。



それから、素敵な山にもいっぱい登りたいし
写真ももっとうまくなりたいです。
お得意な方、ご指導宜しくお願いします♪



2014年が皆様にとって良い年でありますように!
まずは、新年のご挨拶まで。



2014年元旦 撞球日誌 小野